fc2ブログ

但馬グルメ【与作】※こーいうシンプルさが人気の秘密なのかも 

カテゴリ:但馬(中華系)

円山川沿い、養父市と豊岡市の境目のちょい養父市よりにあります。

与作
yosaku001.jpg

車でしか来れない場所ですのでなかなか来れませんでしたが、
たまたま来れる機会があり、1人で立ち寄ってみました。

入ると・・・お客さんは俺だけ。
気楽です(´∀`)
yosaku002.jpg

メニューを拝見
yosaku003.jpg

結構シンプルです。
でも、こんなほうが失敗なくいただけるかもです(#^.^#)

「ラーメンチャーハン(850円)・・・
に餃子(300円)!お願いします」

車でしか来れないお店なので、
気になるメニューはすべていただきますヽ(^o^)丿

まずでてきたのがラーメン
yosaku004.jpg

「とんこつ」とか「みそ」とかはありません。
しょうゆです。
麺はストレート麺、
そんなに細くもなく、かといって太麺でもなく、
普通でしょうか(^_^;)
yosaku005.jpg

このスープ、写真では脂ギッシュに見えますが
すごくあっさりでグイグイ飲めます(´∀`)

次にきたのがチャーハン
yosaku006.jpg

メニューのセットでは「チャーハン小」となってますが
チャーハン並というメニューが見当たりません(^_^;)
でも充分な大きさです。
これはなかなかいいですねぇ
食べた後から追いかけてくるおいしさ。
濃いめの味ですが、俺の好きなチャーハンです。
焼き加減もokです。

そして餃子。
yosaku007.jpg

これがまた旨い☆

まず焼き加減。
完璧でした。
具も美味しいです(´∀`)
yosaku008.jpg

某有名チェーンの餃子を大人チックにした感じでしょうか。
ビールに合いそうです(#^.^#)

非情にシンプルなメニューですが、
他には必要ない!って感じで
かっこいいですね(^_^)



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

餃子の焼き色に萌えます~
食べた時の食感がよさそうですね。
それにグイグイ飲めるスープと後を追いかけるチャーハンのおいしさ!
そんな書き方されたらもうヨダレが…

あ、牛丼は食べなかったんですね~(笑)

じょびんぬさんへ

見た目普通の料理ですが
俺的には好きですねーこのお店。
でも、場所が俺にとっては不便すぎるんです(^_^;)

小食なんで、+牛丼なんてとてもとても・・・
※足りなければ注文しようかとも思いましたが(笑)

店の造りは

チェーン店みたいだね☆
ラーメンと同等で 牛丼があるのが不思議ww
あっさり系なら女の人にも人気かもだね

この手の店 こっちにもいっぱいあるよ
このくらいの品数のお店なら私もやっていけそう(働く気??)

Re: 但馬グルメ【与作】※こーいうシンプルさが人気の秘密なのかも

餃子大好きな私にはたまらない外見の餃子ですw
某有名チェーン店そっくりですねww

らんらんらんさんへ

牛丼だけ、なぜか際立ってますね(^_^;)
でも、牛肉は今週よく食べたしね(笑)

( ^ω^)おっ
「らーめんらん」開店ですか!?
へそくりたまったら食べに行くし、
ちゃんとレポするので1杯サービスしてね♪
(行く気マンマン)

おばちゃんさんへ

あ、餃子大好きならこの焦げ目はなかなかいいでしょ(´∀`)
その有名チェーン店より、少しにんにくが効いて
ビールに合いそうですよ☆

なおきさんへ

但馬方面に遊びに行くときに、店は、見たことがあります。
まあ、せっかく但馬に来ているのだから、食事も・・・
ラーメンはパスになりますが、興味はいつもありますので、その興味のラーメンが見れるだけでも、うれしいですね。

Re: 但馬グルメ【与作】※こーいうシンプルさが人気の秘密なのかも

わーん、おいしそー。
ダイエット中だけどランチだったらいいですよね。
ラーメンとチャーハンたべたーい

ひびきさんへ

豊岡来るには
この道は絶対通るでしょうからね(#^.^#)
但馬に来るのにラーメン・・・という気持ちわかります(´∀`)
帰りとかに、もし開いてたらチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

まなみさんへ

この3種類のトライアングルは
絶妙ですよね(#^.^#)
たしかに2つの組み合わせでもいいんですが
3つ寄ると最強コンボになります(´∀`)

このお店は・・・

豊岡の和ちゃんの毎日の通勤ルートにあるお店です。
ちなみに入ったことはありませんが・・・- -;。

帰りに通るといつも2,3台の車が止まっているので、
まずまずの繁盛店では無いでしょうか^^。
養父から豊岡にかけては結構「ラーメン屋」
が多い中頑張っているお店ですね^^。

シンプルなメニューは作り手側の都合だったりする訳ですが、
牛丼は・・・?。
豊岡の和ちゃんが思うに、
朝来から豊岡にかけての牛丼チェーンといえば、
豊岡に「吉野家」「すきや」があるだけなので、
勝負可能と踏んでのメニューなのかなぁ、
と思っています。
朝来から先は、9号線方面では福知山、
播但方面では確か、福崎あたりまで行かないと無いですからね^^。
  • [2012/04/24 17:47]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

豊岡の和ちゃんさんへ

豊岡から南但に抜けるには
必ずといっていいほどこの道ですからね(´∀`)

すぐ南のお店のほうが流行ってるようですが
このお店もなかなかあなどれませんよ☆

牛丼ねぇ・・・
俺は勇気を持ってメニューから外すべきやと思うんですが(^_^;)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた.【但馬グルメ【与作】※こーいうシンプルさが人気の秘密なのかも】

円山川沿い、養父市と豊岡市の境目のちょい養父市よりにあります。与作車でしか来れない場所ですのでなかなか来れませんでしたが、たまたま来れる機会があり、1人で立ち寄ってみました。入。気楽です(´∀`)メニューを拝見結構シンプルです。でも、こんなほうが失敗なく?...
  • [2012/04/20 05:51]
  • URI |
  • まとめwoネタ速suru |
  • TOP ↑