カテゴリ:但馬(麺類)
出石の中心を少し北にあがったところにあるそば屋さんです。
茂兵衛(もへい)

店の前に駐車場がデーンとあります。
入ってみると、
カウンターがあります∑(゚∀゚ノ)ノ
これなら1人でもOKですね。
この日もバイクのお客さんが1人でそばを食べてました。
でも、他にお客さんがいなかったので(;・∀・)
「座敷にお邪魔してもいいですか?」
と厚かましく1人で座敷に座らせていただきました。
理由は、カウンターは日差しがなく
写真が上手く撮れそうになかったんで・・・
こころよく了解いただきました。
座敷はめっちゃ日当たりいいです(´∀`)

メニューを拝見

といっても注文は決まってます。
「1人前!お願いします」
こーいうお店で
「出石そばお願いします」っていうのはおかしいです。
何枚注文するのかが大事なので。
ちなみに1人前は5皿です。
まず、汁と薬味がきます。

シンプルですね。
そして出石皿そば
ォオー!!(゚д゚屮)屮他店のより、かなり白いです。

ではいただきます。
まずはわさびとネギだけで・・・
(´ェ`)ン-…
俗にいう蕎麦の香りはしません。
でも、「皿そばとはこういうもん」と割り切ると
喉越しはいいです。
噛みごたえもあって、個性的な部類に入るかも。
蕎麦好きにはちょっと物足りないでしょうね。
汁はちょっと濃いめですが、
ほとんどのお店はこんな感じでしょう。
追加で3皿頼んで、トロロと玉子も入れてみました。
家族連れで子供さんがいる場合は
結構食べやすいかもしれませんね。
何も言わずとも蕎麦湯をだしていただきました。
蕎麦の香りのしない蕎麦湯・・・
でも、飲んじゃいました(´∀`)
俺の帰り際に4人客、6人客が来店。
俺って客呼び!?
いえ・・・人より早い時間に食ってるだけです(^_^;)

にほんブログ村
200000アクセス、無事に突破しましたヽ(^o^)丿
突破したのは嬉しいんですが、
昨日、会社から帰ってどこまでいってるか確認したところ・・・
ごめんなさいm(_ _)mでもほんと、何回もアクセスした訳ではなく
1度確認したらこんな事になってしまいました(;・∀・)
次の「222222」の幸運は
ぜひ皆様狙ってください(^_^;)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 但馬 ・丹後
ジャンル : 地域情報
- [2012/05/17 05:53]
- トラックバック (0) |
- コメント(10) |
- URI |
- TOP ↑
なんで白いんだろ。そば粉率低いの?(笑)
でも 普通じゃない感じも好きなので 是非食してみたい☆
お座敷があるところって 小さい子連れの親子さんにはいいよね
店構えはオサレ♪だね
あ~、おそばが食べたくなった
白い理由ですか?
誰に聞いてんねん!(笑)
よくわからないですが
米でいう精米のような手順の時に
通常より削ってる(?)みたいな事を
聞いた事があります。(自信なし)
お店は1人~家族連れまでOKの
万能なお店です。
店員さんの愛想もよかったですよ(#^.^#)
詳しくないのでよくわからないんですが、
白っぽい蕎麦は食べたことないです。
私に分かるのは噛みごたえだけかも…
これからの季節は冷たい皿そばがいいですね!
私が夕方アクセスしたら、あと3人で200000だったんですよぉ
あと少しで逃してしまいました。
次こそ狙います!
噛みごたえにこだわるなら
ここのお店はオススメですよ☆
しっかりとした噛みごたえがあって
子供さんにもいいと思います。
199997でしたか?(^_^;)
あと3回、チャレンジしてほしかったです。
自分で踏むのは、マジで申し訳ない。。。
もう何年出石にそば食べに行っていないでしょうか?
毎年お盆の帰省時に袋入りの干麺(300グラム入り)を買うくらい・・・。
座敷に一人は贅沢ですね~!
お昼前ならではですね!
おはようございます
茂兵衛さんは新しいお店でしょうか?
随分沢山も出石蕎麦のお店ができましたようね
出石蕎麦美味しいですよね
でもお値段が・・・
甘い物はお好きですか?
権兵衛餅美味しいですよ
昔上司が出石支店に行くとき
お土産に権兵衛餅お願いします!!
って頼んだのが懐かしい。。。
20数年前、信州で食べたそばも白っぽかった記憶がありますね。
まぁ、出石そばのルーツは信州そばなので、
関係があるのかどうかは不明ですが・・・^^;。
豊岡の和ちゃんはわざわざ出石に行って
そばを食べたりはしないのですが(旧豊岡市内で充分^^)、
たまには行ってみないとね^^。
ところで、ちょっと前のネタですが、
除菌成功おめでとうございます。
これで、美味しいお酒が飲めますね^^。
ビールが美味しくなるこれからの季節
(豊岡の和ちゃんは年中ですが^^)
お互い飲みすぎには注意しましょうね^^。
なかなか行く!と決めないと
ついでには寄れない場所ですからねぇ~
座敷に1人
贅沢でもあり、寂しくもありますよ(^_^;)
店構えは綺麗でしたけど
歴史がありそうな雰囲気もあります。
(よくわからない・・・)
権兵衛餅、有名らしいですね☆
甘い物好きですよ(´∀`)
一度買ってみようとは思ってるんですが
まだ食べた事ないんです。。。
ぜひレポしてみたい物のひとつです(#^.^#)
ロータリーにもおいしい蕎麦屋さんがありますしね(#^.^#)
でもブログで出石そばを紹介しようと思うと
やはり現地に行かないとね(^_^;)
除菌、やりました☆
といっても、実は体調
何も変わってないんですけどね(笑)