fc2ブログ

但馬グルメ【くわぶろ屋】※つけ麺っておいしい(´∀`)と感じさせてくれたお店 

カテゴリ:但馬(麺類)

念願のお店に初めて行くことができました。
但馬でもトップクラスの有名店です。

くわぶろ屋
kuwaburoya001.jpg

前々から行ってみたかったんですが、
香住なのでなかなか行く機会に恵まれず
やっと・・・やっと行けました(#^.^#)
今回は1人ではなくSさんと一緒です。

12時前に入るとすでに2組のお客さま。
カウンターに座らせていただきました。
kuwaburoya002.jpg

メニューは壁メニューです。

俺はつけ麺・・・と決めていたのですが
・ネギ入りつけ麺
・肉入りつけ麺
と種類があります。
値段がちょっと気になりましたがせっかくの機会です。
「肉入りつけ麺お願いします!」
すると、同行のSさんは気を使ってくれて
「チャーシュー麺お願いします!!」
いつも写真を気にしてもらって申し訳ないです(^_^;)

お店はご夫婦でされてるようで息はピッタリです(´∀`)

Sさんのチャーシュー麺(850円)
kuwaburoya003.jpg

そして俺の肉入りつけ麺(950円)
kuwaburoya004.jpg

うまそーー(´∀`)
麺はふと目で海苔のトッピング
kuwaburoya005.jpg

出汁はこれでもかってくらいのチャーシュー、メンマ、そして玉ねぎ
kuwaburoya006.jpg

出汁をかき混ぜて、麺をつけて
いただきます。
kuwaburoya007.jpg

パクッ

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
このインパクトは・・・なに!?・・・
すごく旨い( ゚∀゚)・∵.

まずは麺
モッチモチの食感で、啜ってる途中に噛み切れない程の弾力。
なかなかお会いできない麺です。
そして出汁
醤油に魚介の風味があわさってて
それが旨みタップリのチャーシューとの相性が抜群☆
柚子も入ってて、脂身でも非常にサッパリ食べれます。

これまで「つけ麺」って
熱いのか冷たいのか中途半端やし、
なんでわざわざつけて食べなあかんねんと毛嫌いしてましたが
こんな旨いつけ麺があったとは・・・しかもこんな場所に(失礼)

チャーシュー、結構贅沢食いしたつもりやのに
麺が終わってもまだ出汁にゴロゴロ残ってます(´∀`)
1個ずつ食べてたら奥さまが
「スープ割りしましょうか?」
と聞いてくれたのでお願いしたところ
あまった出汁にラーメンのスープを( ゚∀゚)・∵.
これがまた旨い☆

ちなみにSさんのチャーシュー麺の感想を聞くと
「これだけ旨いチャーシュー麺を食ったの初めてです。
 見た目の黒いスープはどうなのかなと思いましたが
 魚介スープがあっさりしてて・・・今度家族ときます」

2人とも大満足の昼食でした。



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

私もつけ麺は中途半端でおいしいと思ったことがないんです。
なおきさんの感想聞いたらもう食べたくて食べたくて…
香住が遠い~
でも、何かの機会に近くまで行くこともあるだろうから
忘れずに覚えておきます!

ネギじゃなく玉ねぎなのも最高!(笑)

じょびんぬさんへ

なんか、中途半端な感じがしてました(´∀`)
でもここのはおいしいですよ~
チャーシューと出汁と麺が
絶妙のバランスです☆
900円なら5点なんやけどな~(^_^;)

玉葱やと思います。
白いネギやったらゴメンねぇ(笑)

わざわざ行く価値アリのお店です。
ただ移転の噂も・・・

私も同じく・・・・

とても評価が高くて絶対に行きたかったのですが、なかなか香住で食事をとる機会に恵まれないので行けなかったお店の一つです。

私もつけ麺はあまり好きでなくてこれまで敬遠していたのですが、この店の評価は素晴らしいですね。

これは美味しそうです。最後のほうもスープがひえたりしない感じですね。何時になるかわかりませんが絶対に行くぞ!

グハー☆

朝から 旨そうなものを見てしまったぁぁ
コレはいいね
ダシが黒いのは 関東人には見慣れてるから
ぜんぜんOKでしょww
割りスープまでガッツリ飲めて
あああ、香住に夏にでも行きたくなりました

但馬屋惣兵衛さんへ

でしょう。。。
お昼にここを通る事がなかなかないんですよね~

このお店ではつけ麺にチャレンジすべきやと思います☆
一部違った意見の方がおられるようですが
但馬を代表する味ですよ!

他のレビュアーさんの書き込みで移転の噂もあるので
お早めにヽ(^o^)丿

らんらんらんさんへ

関東では当たり前の色なんでしょうね。
見た瞬間は不吉な予感も走ったのですが
これは旨かったです☆

姫路・豊岡・香住・相生
きてくださいね~(^O^)

Re: 但馬グルメ【くわぶろ屋】※つけ麺っておいしい(´∀`)と感じさせてくれたお店

移転するとか辞めるとか言っておられましたが、どうやら続けていくことになったのかな?片道3時間近くかかるのでなかなか再訪問できないのが残念ですが、数年ぶりに行った時でも覚えてくれていたのが印象的です。

なおきさんへ

香住にこのような店があったのですね。
何度か、旅行にも行ってますが、個人的には、城崎の道沿いにはあるが、城崎を超えると、期待できる店はないと感じておりました。海鮮系は、OKでも・・・・こちら系は、食堂系かなと・・・不勉強、申し訳ありませんでした。

たにやんさんへ

Σ(゚Д゚;エーッ!
覚えてもらってるんですか!?
いいなぁ
このお店はあの場所で、あのままで
続けてほしいお店です(#^.^#)

ひびきさんへ

謝らんとってください(^_^;)
俺も豊岡に住んでて初訪問ですから・・・

香住もなかなか、いいお店がありますよ~

また機会がありましたら試してみてください(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【但馬グルメ【くわぶろ屋】※つけ麺っておいしい(´∀`)と感じさせてくれたお店】

念願のお店に初めて行くことができました。但馬でもトップクラスの有名店です。くわぶろ屋前々から行ってみたかったんですが、香住なのでなかなか行く機会に恵まれずやっと・・・やっと行けました(#^.^#)今回は1人ではなくSさんと一緒です。12時前に入るとすでに2組?...
  • [2012/05/19 03:08]
  • URI |
  • まとめwoネタ速neo |
  • TOP ↑