私もつけ麺は中途半端でおいしいと思ったことがないんです。
なおきさんの感想聞いたらもう食べたくて食べたくて…
香住が遠い~
でも、何かの機会に近くまで行くこともあるだろうから
忘れずに覚えておきます!
ネギじゃなく玉ねぎなのも最高!(笑)
なんか、中途半端な感じがしてました(´∀`)
でもここのはおいしいですよ~
チャーシューと出汁と麺が
絶妙のバランスです☆
900円なら5点なんやけどな~(^_^;)
玉葱やと思います。
白いネギやったらゴメンねぇ(笑)
わざわざ行く価値アリのお店です。
ただ移転の噂も・・・
とても評価が高くて絶対に行きたかったのですが、なかなか香住で食事をとる機会に恵まれないので行けなかったお店の一つです。
私もつけ麺はあまり好きでなくてこれまで敬遠していたのですが、この店の評価は素晴らしいですね。
これは美味しそうです。最後のほうもスープがひえたりしない感じですね。何時になるかわかりませんが絶対に行くぞ!
朝から 旨そうなものを見てしまったぁぁ
コレはいいね
ダシが黒いのは 関東人には見慣れてるから
ぜんぜんOKでしょww
割りスープまでガッツリ飲めて
あああ、香住に夏にでも行きたくなりました
でしょう。。。
お昼にここを通る事がなかなかないんですよね~
このお店ではつけ麺にチャレンジすべきやと思います☆
一部違った意見の方がおられるようですが
但馬を代表する味ですよ!
他のレビュアーさんの書き込みで移転の噂もあるので
お早めにヽ(^o^)丿
関東では当たり前の色なんでしょうね。
見た瞬間は不吉な予感も走ったのですが
これは旨かったです☆
姫路・豊岡・香住・相生
きてくださいね~(^O^)
移転するとか辞めるとか言っておられましたが、どうやら続けていくことになったのかな?片道3時間近くかかるのでなかなか再訪問できないのが残念ですが、数年ぶりに行った時でも覚えてくれていたのが印象的です。
香住にこのような店があったのですね。
何度か、旅行にも行ってますが、個人的には、城崎の道沿いにはあるが、城崎を超えると、期待できる店はないと感じておりました。海鮮系は、OKでも・・・・こちら系は、食堂系かなと・・・不勉強、申し訳ありませんでした。
Σ(゚Д゚;エーッ!
覚えてもらってるんですか!?
いいなぁ
このお店はあの場所で、あのままで
続けてほしいお店です(#^.^#)
謝らんとってください(^_^;)
俺も豊岡に住んでて初訪問ですから・・・
香住もなかなか、いいお店がありますよ~
また機会がありましたら試してみてください(#^.^#)