fc2ブログ

但馬グルメ【大八車】※地元色バンバンのリーズナブル居酒屋 

カテゴリ:但馬(居酒屋)

前から存在は確認しており
いつかは来なければと思いつつ
やっと勇気が湧いて1人で入ってみました。

大八車
daihatiguruma001.jpg

なんか雰囲気的に
いかつい漁師系の大将がおられるイメージがあります(;・∀・)

入ってみると・・・

ママさん1人でお客さんもママさんの友人が1人おられました。
(俺より5つくらい上かな??)
思ったよりアットホームな感じです(´∀`)

「とりあえず瓶ビールお願いします」
daihatiguruma002.jpg

付け出しは大根
なんか、家庭的で悪くないですね~

メニューはホワイトボードにいろいろ書いてありますが
大体200円~400円、
めちゃめちゃお手頃です( ゚∀゚)・∵.

「ズリ焼き(350円)お願いします!」

ママさんがササッと料理してくれます。
daihatiguruma003.jpg

おいしそうですし結構入ってます(´∀`)

これをアテにビールを飲んでると
お客さんの女性の方がいろいろ話しかけてきてくれました。
ご自身の娘・孫・兄そして自分のこと・・・

「お兄さん、優しそうで体格もしっかりしてて
 お店が華やかになるわ~ ねぇ○○ちゃん(ママさん)」
俺はただ太いだけですから(;・∀・)

でも・・・
単身赴任で1人夕食とるには
なかなかアットホームないい雰囲気のお店です(´∀`)

芋焼酎のおかわりをした頃に別のダンディなお客さんが入ってきました。
すると、お客さん♀はそちらの相手をされ始めました(^O^)

「ラーメン(500円)お願いします!」
夕食がズリだけでは寂しいですからね。

『お客さん、チャーシュー切らしてて・・・ハムでもいい?』

あかんに決まってるやろ!(# ゚Д゚)
・・・とは言えず「いいですよ(´∀`)」

醤油かと思ってたらとんこつでした。
daihatiguruma004.jpg

インスタントではないけど・・・ちょっと美味しい。
『ラーメンねぇ、鹿児島から麺もスープも仕入れてるんよ』
へぇ~( ゚∀゚)・∵.

本格ラーメンではないです。
どちらかというと、
飲んで帰った後に家で食うラーメンです(;´∀`)

ビール1本+芋水割り1杯+ズリ+ラーメン=1,750円でした。

本格的に料理を楽しむ店ではなく
家庭の雰囲気を楽しむといった感じのリーズナブルなお店。
俺は嫌いじゃないですね(´∀`)



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

飲めない私は

こういうお店に絶対1人で入れないなww
でも
アットホームな感じで 単身赴任者は癒されるのでは?ヤバイ★。ここで知り合ったお姉さんと必要以上に仲良くならない心配ように(笑)
値段はリーズナブルww
友人がやってたら いきたいお店ですね

らんらんらんさんへ

知り合いじゃなければ
なかなか入れないお店です。
一度行ってしまうと、その安さに魅かれてしまいそうですけど(´∀`)

必要以上に仲良く・・・
全くその心配はいりません(^_^;)

もう少し寮に近ければありがたいのになぁ

1人がちょっと寂しいときにはココですね(笑)
癖になったりして~
ハムは残念でしたが、それがまた家庭的な雰囲気出てたり!

ずりが好きなんで、そそられるんですが
味はどんな味つけでしたか?

じょびんぬさんへ

単身赴任はいつも1人で寂しいですよ(#^.^#)
もう少し近ければ行くでしょうね。
ハムは本来なら許せないとこですが
まぁラーメン頼む人も少ないんでしょうね^_^;

ズリ、塩コショウです。
ちょこっと出てくるのかと思ったら
デーンとでてきました(;´∀`)

なおきさんへ

好きですね、こんな感じの店。
近くにあれば、定期的に通いますよ。
ハムラーメンいいじゃないですか?
かざりのないアットホーム感最高です。

おっと、ビールは・・・

キリンラガーですか^^。
今はほとんどのお店でアサヒスーパードライなので、
年長者?の豊岡の和ちゃんにはありがたいお店ですね^^。
常連の方も年配ばかり?ですかね^^。

ちなみに、豊岡の和ちゃんの普段の家飲みは、
その他雑酒ばかりですが、
外で飲むときはサントリーのモルツ
(ほとんど置いていないですが- -;)を選びます^^。
数年前に大阪のキタで某おでん屋さんに入った時に、
飲み物を聞かれ、4社の中からサントリーを頼んだら、
かなり驚かれ、「サントリーの関係者の方ですか?」
と聞かれ「いいえ、個人的に好きなんです」
と答えたことがありましたね^^。
目の前にサントリーの大阪本社があったんですけどね^^。

ところで、このお店のメニューを撮らなかったのは
何か理由があったんですかね^^。
今までの流れからすれば、
当然メニューを写す1枚があったはずなんですけどね^^。

でも、一人暮らしの単身赴任者にはありがたいお店ですね^^。

豊岡の和ちゃんも単身赴任なら、通ってしまうかも^^。
  • [2012/05/31 17:32]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

ひびきさんへ

ハムラーメンに、家族愛を感じません?(笑)
なしなら寂しいし、あ!ハムがある☆みたいな(^_^;)

かざりはありませんでしたねぇ(´∀`)

豊岡の和ちゃんさんへ

「アサヒ?それともキリン?」
と聞いてくれるお店です。
聞かれれば、大体キリンを言っちゃいますねぇ
今度サントリー、聞いてみます(#^.^#)

メニュー、よく気付かれました☆
ほんとは帰りがけに撮るつもりやったんですが・・・
たった2杯で気持ちよくなって写真撮るの忘れていました(;・∀・)

座ってたすぐ左にあったのに・・・
残念( ;∀;)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【但馬グルメ【大八車】※地元色バンバンのリーズナブル居酒屋】

前から存在は確認しておりいつかは来なければと思いつつやっと勇気が湧いて1人で入ってみました。大八車なんか雰囲気的にいかつい漁師系の大将がおられるイメージがあります(;・∀・)入ってみると・・・ママさん1人でお客さんもママさんの友人が1人おられました。(俺...
  • [2012/05/31 08:26]
  • URI |
  • まとめwoネタ速neo |
  • TOP ↑