fc2ブログ

コンビニグルメ【やわらかぎゅうひで包んだシュー】※ぎゅうひって何!? 

カテゴリ:コンビニ

ファミマにタバコを買いにいったついでに
スイーツコーナーを覗いてたら
とても興味深い名前の商品がありました。

やわらかぎゅうひで包んだシュー(小倉&ホイップクリーム)
yawarakagyuuhi001.jpg

ぎゅうひ!?
牛皮!?牛の皮!?食えるのか!?
じゃないよな
それってスイーツなのか!?(;・∀・)

いずれにしろ放っておけないので買いました(´∀`)

カロリーは383kcal
yawarakagyuuhi002.jpg

まぁぎゅうひやからな(;´∀`)

成分を確認すると
yawarakagyuuhi003.jpg

「牛」という漢字が「牛乳」にしか使われてません(;・∀・)

袋から取り出してみると
yawarakagyuuhi004.jpg

餅やん(;・∀・)

かじってみても
yawarakagyuuhi005.jpg

やっぱ薄い餅です(;・∀・)

恥ずかしい裏面は
yawarakagyuuhi006.jpg

でもおいしいぞ☆

食べ進むとホイップクリームが
yawarakagyuuhi007.jpg

美味い(´∀`)

ペロリと食べましたが、
でも、そもそもぎゅうひって何!?

求肥(ぎゅうひ)は和菓子の材料のひとつで、練って作る餅の一種。
牛皮や牛肥とも表記する。(wikipediaより)


牛皮なんや( ゚∀゚)・∵.

漢字は正解でしたが、想像してた牛の皮等ではなく
まるで「雪見だいふく」の皮のような感じでした。

紛らわしい(;・∀・)

確認するために
180円の無駄遣いと
383kcalの余計な摂取でした(# ゚Д゚)

でも、おいしかった(´∀`)


素直に甘い物が食べたいと言えない自分を反省
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : コンビニ ジャンル : グルメ

コメント

求肥はね

自宅でつくれるのよん♪
餅粉と水を電子レンジでチン★したらね
昔はよく作ったよww
で、アンコ包んだら うんまいアンコモチができるからね
食べ過ぎると お腹の皮が牛の皮みたいになるから?求肥(コエを求める=爆)
いずれにしろ
こんな旨そうなコンビにスイーツ食べてたら
「牛なおき」になりそうww(逃)

素直じゃないですね~ 
みんな分かってるからいいじゃないですか(笑)

餡とクリームが求肥に包まれてシュー皮が一番外にあると思ったら違いましたね。
それにしてもカロリーが…
たまにはこうして甘いものも食べなダメやし
求肥もどんなのか分かったということで!

次は「食べたいのでスイーツ買いました!」と書いてください(笑)

らんらんらんさんへ

俺の過去記事を見ていただいてご存じのように
「自分で和菓子を作る」という人間ではありません(・。・;
なので「ぎゅうひ」⇒「牛皮」しか連想できませんでした。

まぁたしかに求肥な食生活してますね(;´∀`)

「牛なおき」共食いしてます(笑)

じょびんぬさんへ

「食べたいのでスイーツ買いました!」と書いて
みなさん、「よしよし」って思っていただけるんでしょうか(^_^;)

ま、他人の男性がどれだけ太ろうが
直接的には関係ないですしね(笑)

おいしいものはカロリー高いです。
俺は別にいいですが、
この記事みたダイエット中に方に悪影響を及ぼしてないか
不安でもあり
楽しみでもあります(´∀`)

Re: コンビニグルメ【やわらかぎゅうひで包んだシュー】※ぎゅうひって何!?

確かに気になりますね。
私もこのブログを見なければ、
「牛の皮?」と思って買ってしまうところでした。
浮いた180円で缶コーヒーでも飲もうと思います。

Re: コンビニグルメ【やわらかぎゅうひで包んだシュー】※ぎゅうひって何!?

求肥大好きです!
これでも高校時代茶道部で毎日お抹茶と求肥の和菓子食べてましたww
このお菓子、おいしそうですね~wどこで買われたんですか~?

Re: コンビニグルメ【やわらかぎゅうひで包んだシュー】※ぎゅうひって何!?

スイマセン(^_^;)ファミマですねw
了解!

ぎゅうひ=求肥・・・

はっきり言って、初めて知りました- -;。
甘いものを食べはするのですが、そういう系の知識が無くって^^;。

コンビ二は、相変わらずタバコを買いに行くのが主流の豊岡の和ちゃんですが、
たまにはスイーツコーナーも見なきゃね^^。

通勤ルートにある10数店のコンビニは全て一度は入っていますが、
最近はファミリーマートが多いですね^^。

なおきさんの所からだと、ローソン(ちょっと遠い)、
ミニストップ(さらに遠い)もありますから、

次のコンビニグルメはそちら方面ですかね^^。
  • [2012/06/14 15:41]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

先生さんへ

よかった。俺だけじゃなくて(#^.^#)

でもね、「雪見だいふく」の皮ですから
おいしいですよ☆

ただ、牛の皮ではないだけです(^_^;)

おばちゃんさんへ

自問自答、ありがとうでした(#^.^#)

茶道部とかでしたら「和」の食材としてメジャーなんですかね。
男子はなかなか知らないと思いますよ~

豊岡の和ちゃんさんへ

よかった・・・
ほんと、俺だけが知らないのかと思いました。
やはり男子は知らない人が多いということで。

ローソンは家でよく行きます。

ミニストップは姫路にないので
但馬ではたまに行きますよ!
揚げ物買いに(笑)
おいしいですよね☆

Re: コンビニグルメ【やわらかぎゅうひで包んだシュー】※ぎゅうひって何!?

わははw
僕はぎゅうひが好きなんですよ(^◇^*)
どうやって作ってるのかサッパリわかりませんが、あのツルっとした感触がたまりませんね(*´ω`*)
うまそーですねーファミマで売ってるのですね!今度おやつに買いますよ~!

さいごうさんへ

あ、ご存じでしたか(#^.^#)
さすが和菓子の本場(?)に
住んでおられる知識ですね(^O^)

たしかに、上品な感触です。
牛皮という言葉は似合いません(笑)

ファミマのスイーツ+コーナーで見つけました。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)