朝起きてすぐ携帯で読みました…
嫌な予感はしつつもビックリです。
これからまたご家族と一緒に生活できるので
それが一番いいことなんですが
やっぱりブログが終わってしまうのが残念で悲しいです。
単身赴任生活は終わっても、何か違った形での
ブログ開始はできませんか?
できれば希望します!
ホントにお世話になりありがとうございました。
うまくまとめられないので、来週改めてまたちゃんとお礼を…
すみません。
重大発表…やはりそうでしたか。ブログ始められた頃から閲覧させて頂いてました。あの頃は実に初々しい内容でしたね(笑)。…朝、ブログ見る楽しみが無くなってしまうのが残念です。
嫌な予感がありましたか(^_^;)
まだ気持ちは豊岡人なんですが
姫路に行って「お帰り」って言われると
あー俺は姫路人やったと気付かされます。
このブログは単身赴任の思い出として
永久保存いたします。
新しい世界については
ちょっと状況が落ち着いてから考えます。
といいつつ、あと2~3回はこちらで更新予定です^_^;
ちょっとお別れの宣言が早すぎたか!?(笑)
でもあまり急すぎても申し訳ないですしね。
お世話になりましたm(_ _)m
自分でも赤面するほどの初々しい内容でした(;´∀`)
但馬というおいしい食材に恵まれた地域で勤務できて
ラッキーやったと思います。
できればあと2~3回、見に来てやってください(笑)
なおきさんまで 私と同様 タダのコメンテンテーターに??(爆)
新しい形での継続キボーww
「姫路人 あれこれ」とか 「帰ってきた俺」的な(笑)。
ナンにせよ 単身赴任 お疲れ様でしたww
普通の夫に戻ります(笑)
「帰って来た俺」かぁ・・・
使えるかも( ..)φメモメモ
いずれにしろ
ホントにお世話になりました。
締めくくりはらん姉ちゃんのパターンを参考に
綺麗に終わりたいと思います。
来週もよろしく(#^.^#)
泣きます。
いよいよですか・・・・。
そろそろとは聞いていたのですが、もう少し先かな~と希望的観測をしておりました。
豊岡から偉大なブロガー&ビジネスマンを失うのは残念です。でも、そろそろご家庭に返してあげないとね。
新しいブログのコンセプトが決まって立ち上がったら又お教えくださいね。もちろん、リンクは永久に貼り続けるので更新待っていますよ。
また一緒に楽しく飲みましょう!
やはりそうでしたか。
・・・・・タイトル変えて姫路でブログ継続・・お願いしますよ!なおきさんの楽しいおしゃべりもっとお聞きしたいです。
とりあえず、単身赴任お疲れさまでした。
僕店にお越しいただき有難うございました。
あまりこのようなブログには興味なかったのですが、
いろいろなお店の紹介に、いくつか行ってしまいました。秘密のけんみんショーではありませんが、転勤は突然ですね。姫路に戻られても同様なブログを期待しております。
おはようございます
転勤が決まってよかったですね
ご苦労様でした
豊岡のブログななくなってしまうのは
豊岡出身の私としてはとっても寂しいことですが・・・・
豊岡のことを暖かく書いていただいて有難うございました
とっても楽しく懐かしかったです
お元気で
初めてのコメントです。
多分、ご近所に住んでいるものです。
いつか、どこかのお店でお会いできるのを、秘かに楽しみにしておりました。
実際に、私が行ったお店に、翌日なおきさんが訪問されていたり、
その逆もあったり、どこかで逢えないかなあ
でも、逢っても顔がわからないなあ
などと、勝手にドキドキしていました。
ブログが終わってしまうのは残念ですが、姫路に帰られるのは何よりです。
おめでとうございます。
お元気で
非常に残念です。
いや、驚きです。
でも、姫路で新しいブログを展開されても・・
しかし、残念です。
でも、まだまだ、これからですから。
姫路ならば、私もオフ会にお呼び、参加できそうな。
なかなかコメントかけませんでしたが、読んでましたよ。とにかくおめでとうございます。姫路に帰られたら、単身赴任も良かったなあと思うこともあるかもしれません^^; 私も姫路時代が懐かしいです。でもやっぱり家族と一緒がいいですよ。そして慣れ親しんだふるさとが一番。残りの但馬生活をエンジョイしてくださいね。私は最後の姫路めしは、砥堀の唐々だったなあ。何か思い出に残るもの食べて帰ってください。帰られてもどうぞお元気で!
豊岡人ですが、ランチ・ディナーの参考にさせていただいてました。。。
何軒か行きましたよ!!
とっても読みやすいブログで、毎日拝見してました。終わりとのことで残念です。。。
今後もお店探しのの参考にさせていただきます!!
単身赴任生活もいよいよ終焉ですか?
寂しくなります・・・
でもご家族のもとに帰ることができてよかったですね。
家族は一つ屋根の下で暮らすのが一番ですものね。
奥さまの手料理食べながら、ここ数年の不摂生で酷使した胃袋のメンテナンスをしてあげてくださいね。
次回のオフ会にはぜひ女性陣も・・・って惣兵衛さんにお願いしてたのです。
その時はぜひ姫路から駆けつけてくださいね。
手土産は「御座候」で!
但馬での「最後の晩餐」のレポも待ってます。
えええ!!!そんなぁー!!
でもご家族と暮らせるようになってよかったですね。
でもブログはやめないでー。名前変えるとかさー
なにかで続けてほしいですー
泣かないで!!(;・∀・)
笑顔で見送っていただければうれしいです。
(死んだ訳ではないですが・・・)
この間のオフ会
ほんとやってよかったです。
偉大なブロガー・・・×
偉大なビジネスマン・・・そう?(笑)
新しい世界はまだイメージわいてません。
とりあえずは生活を元に戻し
安定してからですね。
豊岡の発展は但馬屋惣兵衛さんにかかってますので(笑)
遠方からブログは覗かせていただきます。
といいつつ、落ち着いたら連絡するかもです(´∀`)
ありがとうございます。
「昔の職場の近くです」というコメのおかげで
谷口まわりを一気に訪問しました(#^.^#)
日々、ありがとうございました☆
なおきさんのおしゃべり・・・
そー言ってもらえるとブロガー冥利につきます。
そちらの世界にはまたお邪魔しますね!(^^)!
え!?伺った!?
あのお店のマスターでしょうか(^_^;)
転勤は突然です。
予想はしてても、上司もたまに見ておられるんで
うかつな事は書けません(笑)
興味をもっていただけたのならすごく嬉しいです。
ありがとうございます(#^.^#)
特に後半、仲良くしていただきまして
ありがとうございました(#^.^#)
豊岡出身の方からのコメ
非常に励みになりましたよ。
豊岡、大好きです☆
あ、最後の記事に書く言葉やった(;´∀`)
ありがとうございました☆
えっ!?
えっ!?
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
ファンの方がいてくれたんですか?(;´∀`)
もしかしたら隣で一緒にいたのかもしれませんね。
そー思うと、ブログってやっぱり面白いです(#^.^#)
急な終焉で申し訳ないです。
あとはぜひ引き継いでいただいて
ぜひ試しにブログ書いてみてくださいヽ(^o^)丿
ちなみに、会えばガッカリしますよ(^_^;)
明石にはかなり近づきますんでヽ(^o^)丿
但馬の事も気にしていただいてありがとうございました。
こちら方面にも進出されておられるので
ぜひ全国発信をお願いします(#^.^#)
姫路で再開するならば
またよろしくお願いします。
ありがとうございます(#^.^#)
逆パターンの単身赴任も大変やったでしょうね。
心は豊岡人のつもりでいましたが
ふるさとに帰ると、すんなりなじめるもんですね(^_^;)
豊岡グルメ
思い出だらけでお腹いっぱいです(笑)
参考になったのなら非常にうれしいです☆
(逆評価もあったかもしれませんが・・・)
読みやすいっていってもらえると
とてもうれしいです☆
あまり難しい言葉を知らないのも事実ですが(笑)
豊岡のお店はいいお店が多いですよ。
いいとこに住んでおられますね(^O^)
第2回オフ会があるならば
田舎のトトロさんには真っ先に声がかかると思いますよ(#^.^#)
先日のオフ会でも話題になってましたから☆
特に畑の水没記事は強烈なインパクトでした(;・∀・)
御座候は了解しました(笑)
ほんとお世話になりました。
まなみさんの手書きイラストには
かなり衝撃を受けました(;・∀・)
あのテクは素晴らしいです☆(マジで)
今後とも鋭い視点で世の中をぶった切ってください(笑)
昨日の夜のコメントに入れようかとも思っていたのですが、図星でしたか・・・--;。
ちょっとどうコメントをいれたらいいのか、
頭が回らないので、来週のなおきさんのブログを拝見しながら、
考えたいと思います。
豊岡の和ちゃんがなおきさんのブログの存在を知ったのは、
なおきさんがうちのお店を紹介してくれたからです^^。
当時、豊岡の和ちゃんは新しく入社した会社でどうすればいいのかと、
悩んでいる時でした。
たまたまうちのお店を検索したら、なおきさんのブログがヒットして、
以来毎日拝見しています^^。
初コメントは「馬乱」でしたね^^。
そのときも、コメントを入れるタイミングを計っていたら、
「馬乱」の記事が掲載され、そのまま乗っかりました^^。
以降、現在に至るです^^。
なおきさんが豊岡の和ちゃんの近所だとわかったネタは、来週に回しますね^^。
それではおやすみなさい^^。
明日は(えっもう今日だ~)5時起きの豊岡の和ちゃんでした^^。
ところで、なおきさん、飲みにさそったら来てもらえますかね^^。
お互い近いところで、「漁珍」あたりでどうでしょう^^。
このコメント欄で「なおきの送別会開催」なんて立ち上げたら
数十人は集まるんではないですかね^^。
全て深夜の思い付きですので、あまり気になさらずにね^^。
でも一緒に飲みたい気持ちはありますよ^^。
あ、お店を紹介してたんですか?
ま、結果としてその会社で頑張っておられるなら
悩み解消が少しでもやわらいだんでしょうか?(;´∀`)
(結構大変そうですね)
俺の住んでる場所がわかったというのは
おそらく融雪記事でしょう(^O^)
近くの写真を掲載するのはばれやすいという事ですね(笑)
「○月○日、漁珍に行きまーすヽ(^o^)丿」
って宣言して、誰も来てもらえないと
かなり寂しい光景ですよ(;・∀・)
ま、現実には飲める時間もないのですが・・・
といいつつ、今週漁珍に行ってました(´∀`)
そのお気持ちだけで十分ありがたいです。
ありがとうございます☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
たまーにコメントしてました。私も全国転勤族で親近感感じてました。21年3月に東京から豊岡に来て、ブログ楽しみにしてました。次に辞令が出たら私も単身赴任です。(娘が近大付属中に入学のため)是非ともブログは続けてください。特にグルメ記事は参考になりました。豊岡版うまくまとめてくださいね。
えー!! ほんとですかぁー!!
いつ「ドッキリでした!」って出てくるのかなぁ?って思いながら読んでいたのですが・・・
最後まで出てこなかったですね、、、
寂しすぎるぅ~ (;_;)
違うカタチでブログを続けるとか・・・
考えて下さいね!
またブログ上でお会いできるのを期待してます♪(*^^*)
少しの間でしたが
ブログを拝見できて楽しかったです♪
姫路でのブログも期待してますよ!笑
急なことですいません。
いろんなブロガーさんがおられますので
引き続き豊岡をお願いいたしますm(_ _)m
次は単身赴任ですか・・・
絶対除湿器は必要ですよヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます。
豊岡はいい町ですね(´∀`)
4月1日の記事ならドッキリもありますが(^_^;)
今回はマジでした。
コメント残さずとも毎朝お邪魔してましたよ(#^.^#)
勘違い記事、今後とも頑張ってくださいね(´∀`)
お越しいただきありがとうございました。
また、あたたかいコメントもありがとうございます。
姫路でねぇ
まだまだ落ち着くには時間がかかります。