fc2ブログ

3年間の振り返り&お別れのあいさつ 

カテゴリ:日記

7月に入り、通常では「前月記事の振り返り」ですが
今回は3年間の振り返りです。
※ちなみに前月の1位は断トツで(休暇村竹野)でした

豊岡に単身赴任できてから3年
長かったようで、短かったようで、
でもあっという間やったかな。

すごい雪(100cm)も経験できましたし
すごい暑さ(38.0℃)も経験できました。
ブログをしてなかったら
すぐ忘れちゃうんでしょうね。
ブログをやっててよかったと、今本当に思います。

まず食べ歩きですが
食べログ掲載365店(支払金額約511,000円)
内、但馬292店(支払金額約396,000円)
内、豊岡230店(支払金額分類できず・・・)
・・・自分で言うのもなんですが、すごいです(;・∀・)
自分の車を持ってきていないため
自転車or電車で行ける店と
仕事中に立ち寄ったお店の数です☆
ただ、ここまでくれば
但馬300店を突破したかったなぁ(本音)

食べてばかりのブログのように見えますが
城崎温泉に歩いて行こうと試みたり
円山川を渡し舟で渡ったり
山陰本線の絶景に感動したり
KTRで西舞鶴福知山まで行ったり、
雪がどこまであるか確かめたり

結構実験的なこともやってたんですよ(´∀`)

また読書についても
東野圭吾35冊を中心に読ませていただきました。
(読書記事はあまり人気ないですが、結構検索で
 ジワジワ見ていただいてます)←いやらしい(;´∀`)

「豊岡の七不思議」というシリーズは、
結局5つしか発見できませんでした(笑)

今となれば、すべてがいい思い出です。

豊岡を離れる事につらさもありますが
姫路の方に
「おかえり!」
「3年間おつかれさま!」
「待ってたで!」
と言われると、心機一転姫路で頑張らねばと
思うようになってきてます。

そして、これまでこんなブログにお付き合いいただいた皆様
ほんとうにありがとうございました。
皆さまのコメント、拍手、ブログ村クリックで
これまで続けられたように思います。

家ではあまりPCを触らないので
コメントは残せないと思いますが
できる限りみなさんの世界にも
お邪魔させていただきます。

ほんとうにありがとうございました。
ではさようなら。。。

ブログって素晴らしい☆
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村




当初予定では明日まで書こうと思ってましたが
コメントが既にお別れモードに入ってきてますんで(笑)
これにて終焉とさせていただきます!(^^)!

暑い夏が近づいてきてますので
健康に気を付けて過ごしましょうヽ(^o^)丿

ちなみにこのブログは閉鎖するつもりはありません。
が、徐々にフェイドアウトしていきたいので
○食べログコメント:閉鎖済み
○日本ブログ村:7/3脱退
○本ブログコメ最終確認:7/4朝
の予定で消えていきます。
明後日には姫路住人になってます。

豊岡はいいところです。
ぜひ1度はいらしてください(#^.^#)


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

Re: 3年間の振り返り&お別れのあいさつ

めっちゃ寂しい文章ですやん・・・
今までありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。

先生さんへ

最後ですから
寂しい感じもださないとね。。。
先生さんの独特の視点、参考になりました。
また気になるものを発見したら
どんどん行って紹介してくださいねヽ(^o^)丿
ありがとうございました。

友よ~★

死んじゃうわけじゃないけど、
また家族と一緒に暮せてなおきさんにとっては幸せだからいいんだけど、

めっちゃさびし~~~~ww
゜(ノ□`。)゜。。

家で奥様に イッパイ揚げ物作ってもらってね♪

またネット上のどこかで
暴走なおき(?)さんに会えたらなあ~~
とりあえず さらばじゃ( ̄∇+ ̄)v

らんらんらんさんへ

まだ死ぬわけにはいかないよ~
毎朝顔を会わしてる(実際には会ってないけど・・・)
方と離れるのは寂しいです。。。

家内は家ではなかなか揚げ物作ってくれません。
だから外食でカバーします(´∀`)

暴走なおき(ー_ー)!!
それいいな(笑)
いろんなヒントをありがとうヽ(^o^)丿

長期にわたりほんとうに
ありがとうございました。

ほんまに

終わりなんですね…
まだ実感湧きませんが、明日から朝の日課がなくなってしまうし寂しすぎます。
リンクは残しておきますから!

お互い‘揚げもの星人’はこのまま続けていきましょね(笑)

書きたいけど言葉がうまく出てこなくてスミマセン。
ホントにホントにありがとうございました。
お元気で!

じょびんぬさんへ

ほんまに終わりです。
俺も実感湧いてませんから^_^;
明日はまだウロウロしてますんで。

揚げ物&お肉
食べ続けましょうヽ(^o^)丿

写真加工、頑張ってくださいね(^O^)

ありがとうございました。

今、夜勤明けです。帰宅途中ブログ見てファミチキ買って一杯やりながらコメントしてます。ブログ継続無理なら、自然人さんや惣兵衛さんへのコメントして下さい。あと以前、はとや食堂の紹介していただきありがとうございましたm(__)m。ご苦労様でした。
  • [2012/07/02 07:58]
  • URL |
  • なんのコッチャ
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

ありがとうございました

これで最後なんですね・・・
3年間、但馬のことたくさん紹介していただきありがとうございました。
但馬に住む一人として感謝してます。

すごく寂しくなりますが仕方ないですね・・・
またどこかでお会いできることを楽しみにしてます。

なおきさんへ

すごい、歴史を感じました。
本当に、お別れになるのですか?
いえいえ、しばしの別れですよね。
今度は、姫路で新しい足跡を形成して下さい。

やっぱりさみしいですね

こう寂しい文章を書かれると本当に寂しく思います。

私はいつもこのブログを目標にしてきたのでこれからどうモチベーションを維持すべきか・・・・。

毎朝チェックする大好きなブログが一つ消えるのは、大好きな大衆食堂が一つ消えるのと同じくらいにさみしいですね。

なおきさんの豊岡の喫茶店訪問をだれか継承してくれる人いないかな~。

また叱咤激励のコメントくださいね。待っております。

しばらくしたら「姫路の揚げ物星人のあれこれ」って題で復活するのはどうですかね~。

再度の書き込みです。お別れは非常に残念です。私自身悲しい気持ちで一杯です。それは寮のご馳走作ってくれた人も同じで…。ぜひ、つっかえ棒でヒビ入れた事謝って帰って下さい。…最後は笑ってサヨウナラ。サヨウナラ。サヨウナラ。
  • [2012/07/02 09:48]
  • URL |
  • なんのコッチャ
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

残念ですー

なおきさん、長い単身赴任生活お疲れさまでした。
ご家族も待ってましたよね。よかったですね。

でもちょびっと寂しいーです。ぜひどこかでまたブログやってください。
あのね、なおきさんとはいつから仲良くさせてもらってるのかなって
自分のブログを見てたら2010年2月が最初でしたよ。
きっとその前に私が何度もなおきさんちに来てるので多分もう2年半ぐらいですね。
私はいつもあそこで待っていますので、気が向いたら遊びに来て下さい

このみなさんの中で一番最後になおきさんとお友達にしていただきましたね。もっと早くお友達になっていたかったです。(T_T)
またぜひ楽しいブログをまた立ち上げて下さい!See you again・・・

うわ~泣きそうです…

はじめまして、実は隠れファンでした。
明石に住みながらも豊岡には月1位で行っていたので、いつもブログ楽しく見させてもらってました。
特に揚げ物&肉好きな私にはたまらないブログでした(笑)
ブログ見れなくなるのとっても寂しいです…ぜひ姫路でも新たに始めて欲しいです!
最後に、単身赴任お疲れ様でした*
姫路でも仕事頑張ってくださいね(^^)

お元気で!

お会いしたこともないのに、お別れがこんなに寂しいなんて・・・不思議ですね。
もう更新がないのかと思うと、残念です。
たくさんのお店紹介ありがとうございました。
「店内誰もいません(慣れてます!)」の言い回しが、とっても好きでした(笑)。
姫路に帰られてもお元気でご活躍ください。
3年間の感謝の気持ちを込めて、ラストポチッ!

いよいよお別れですね・・・

豊岡の和ちゃんからのオファーを断ったなおきのバカやろ~~~~~~~~~~。
ブログは自分ひとりの物だと思ったら大間違いだぞ~~~~~。
今日も、数百人の人がお前のブログへ訪問している事実をどう受け止めるんだぁ~~~~~?
年も近い(4歳違い)家は近所(隣村)の豊岡の和ちゃんが怒っているぞぉ~~~~~~~~(泣)


明日から、寂しくなりますね。

涙でパソコンが見えないよぉ~~~。

頭の整理がつかないので、明日最後のコメさせていただきます。

豊岡の和ちゃんより。
  • [2012/07/02 23:58]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

なんのコッチャさんへ

ファミチキにこのブログは合うんでしょうか(^_^;)
はとや食堂、いいお店を紹介いただき
ありがとうございました☆

自然人さんへ

ほんと、ありがとうございました。

但馬、いいとこですね(´∀`)
もっと紹介したかったとこもあるんですが・・・
会社の命なんで仕方ないです。

いろいろありがとうございました。
またお会いしたいですね(#^.^#)

ひびきさんへ

歴史というほどのもんではないですが(^_^;)
いい時期に豊岡にきたと思います。

とりあえず姫路で頑張って生きていきます☆
ありがとうございました。

但馬屋惣兵衛さんへ

目標なんてとんでもない(;・∀・)
でも、朝同じ時間帯に
豊岡情報にアップしてきたのは事実ですしね(^O^)

豊岡の喫茶店訪問
継承してくれるのは惣兵衛さんしかいません☆
機会があれば飛び込んでみてください。

いろいろありがとうございました。

なんのコッチャさんへ

つっかえ棒で入れたヒビ・・・
言おうかどうか、まだ悩んでます(笑)
事実だけを伝えようと思います(#^.^#)

まなみさんへ

2010年2月でしたか(;・∀・)
かなり初期ですね^_^;

古くからブロともとしてお付き合いいただき
ありがとうございました。

あそこね(´∀`)
お邪魔しますよヽ(^o^)丿

おばちゃんさんへ

たしかKTR記事でコメントいただいたのでは?
昔を懐かしがってくれるコメント、
結構励みになりました。

俺も谷口付近、思い出になります(;´∀`)

ありがとうございました。

akoさんへ

隠れる必要ないですのに~(´∀`)

揚げ物&肉が嫌いな方には
とんでもないブログやったんですかね(笑)
明石もいい街です☆
頑張ってくださいヽ(^o^)丿

ありがとうございました。

田舎のトトロさんへ

豊岡に住んでると
「店内誰もいません(慣れてます!)」
は、よく経験しますね(;´∀`)

二度と畑の水没がないよう
南の空から祈っておきます。

ありがとうございました。

豊岡の和ちゃんさんへ

強烈な激励、ありがとうございますヽ(^o^)丿

ま、ネタ切れでやめるのではないので
そこだけはご理解ください(#^.^#)

仕事忙しいのに、コメント書き込み
ほんとにありがとうございました。

日々送別会で疲れてきてます^_^;

え~と、ここは、とりあえず『おめでとうごさいます』?お疲れ様でした(^-^)

浜坂まだまだ行ってほしかったです(T_T)

お身体気をつけて、お仕事頑張って下さい(T-T)

今日は休みで・・・

ちょっと時間があったので、なおきさんのブログを過去に遡って見ていました^^。

本当にいろいろなお店に行っていますよね^^。

それからぶらり旅ネタ&日記ネタも・・・。

そうそう読書ネタも・・・^^;。

そして言われてみればの「豊岡の七不思議」ネタもありましたね^^。

何処かで接近遭遇していたかもですが、体系だけではちょっとね^^。

豊岡を離れても但馬を、豊岡を愛する「豊岡人」でいてくださいね^^。

豊岡は気候的には「住みにくい所」なのかもしれない(夏は40℃・冬は100cm)ですが、ここで住む事が
出来れば、日本中何所に行っても耐えられますよね^^。

なおきさん、豊岡への出張もあると思います。

その時は期間限定で「出張中のあれこれ」での登場を待っていますね^^。

唯一の心残りは、例のローソン裏手のディープなお店のレポが無かったことだなぁ^^。

なおきさん、豊岡の和ちゃんに元気をくれてありがとう^^。

又逢える日を楽しみに待っていますね^^。

今日は笑顔で・・・^^。
  • [2012/07/03 17:18]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

KANATAさんへ

後半、浜坂ネタでは
お世話になりました☆

あと数店狙ってた店があるんですが
こんな事になってしまいました。。。

ありがとうございました。

豊岡の和ちゃんさんへ

貴重な休みに振り返りまでしていただき
ホントに恐縮ですm(_ _)m

豊岡の気候は間違いなく「住みにくい」場所です。
でも、それを上回る素晴らしい方々との出会い☆
いい方々が集まるから住んでいけるんでしょうかね(´∀`)

ローソン裏手のディープなお店
実は最終編でレポの企画をたてていたのですが
同行の方から「漁珍」の名がでて
そちらを優先してしまいました。。。

俺も元気をいただきましたよ☆

数多くの声援、ほんとにありがとうございました。

※「出張中のあれこれ」メモりました(^_^;)

(T-T)

残念です(T_T)
もっと早く出会ってれば…

香住にもぜひ行ってもらいたいとことか…夜の浜坂とか…

行きたけど書いてないネタとかあったら、ぜひ…思い出話で…

お疲れ様でした

KANATAさんへ

また家族旅行で七釜には行きたいと思ってます(#^.^#)

北但グルメブロガーに、期待しましょうヽ(^o^)丿

言い忘れていた事があります・・・

なおきさんに逢う事が出来れば、

例の「123457」の写メを見せようと思っていたんだけどなぁ^^。

それから、今日強引(詳細は内緒で^^)に「222222」をゲットし記念写メも撮りました^^。

逢える日は無いかもですが、携帯を変えるまではこのままにしておきますね^^。

ところで豊岡の和ちゃんは今テレビで「逃走中」を見ていますが、

出演している「今井雅之」は高校の同級生です^^。

同期で一番の有名人ですね^^。

ちなみに、高校OBも含めての一番の有名人はやはり世界の「植村直己」ですよね^^。

なおきさん、姫路に帰っても今まで通りの自分でいましょうね。

環境が変わっても、マイペースが一番ですよ^^。

「単身赴任のあれこれ」デスクトップに貼り付けていた、豊岡の和ちゃんでした^^。
  • [2012/07/03 21:49]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

豊岡の和ちゃんさんへ

「222222」
届かないと思ってたんですが
強引に頑張っていただいたんですね^_^;
気を遣わせて申し訳なかったです。。。

「今井雅之」豊岡のいろんなお店で写真見ましたよ(^O^)

ほんとにお世話になりました。
お元気でヽ(^o^)丿

Re: 3年間の振り返り&お別れのあいさつ

更新されないと分かりつつ、やはりのぞいてしまいます。
このブログの存在は私にとって偉大だったと実感。
続編を期待しています!!

Re: 3年間の振り返り&お別れのあいさつ

お疲れ様でした・゜・(ノД`)・゜・
土曜日になって、やっとゆっくりブログを…と思ったら、なおきさん…
毎回、楽しくて本当面白かったです。もっとずっと読めると思っていました(´;д;`)胸がつかえて苦しいです。
お世話になりました。お元気で…!

5秒でできる

98Xs25qY
マジでヤれる5秒前

マジヤリSNS
http://SR8qD159.faithbook-lite.com/SR8qD159/

ティベール

なおきさん、読んでくれるかな?
娘の誕生日、マロニエ行きましたよ(^^)/

な、なんと。゚(゚´Д`゚)゚。
ティベールが、様変わりしてました…

七釜に来た折りには、すこ~し足を延ばして、マロニエ&森甚宜しく(*^▽^*)

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)