fc2ブログ

帰省の難所【和田山~寺前】 

カテゴリ:日記

俺が帰省する時はJRを利用しています。

豊岡駅から姫路駅に行くのに、パターンは2つ。

特急列車か鈍行(各駅)列車かです。

特急に乗れば1時間半ぐらいですが、鈍行だと約2時間半。

普通の感覚では特急に乗ると思うのですが、

 ・特急料金がもったいない(片道940円)

 ・本数が少ない(1日3本)

という理由から、鈍行で帰省してます。

鈍行で帰る場合、2回乗り換えが必要です。

豊岡~和田山が山陰本線で約30分程度。

和田山で乗り換え。

和田山~寺前が播但線で1時間程度。

寺前で乗り換え。

寺前~姫路が播但線で40分程度。


難所は和田山~寺前です。

この区間は電化になっておらず、ディーゼル列車で生野峠を越えます。

 ・遅いっ!!上り坂では車に負けてます。

 ・うるさい!!ディーゼルなので、たまらなくうるさいです。

 ・痛い!!夜中たまに野生のシカを撥ねて急停車します(ホントです)。

なんとか電化にしてもらいたいと切に思います。。。

シカ問題は電化にしても変わりませんが(笑)

ちなみに、こんな列車です(#^.^#)
100418_1813~01

この日は2両でしたが、大抵は1両です( ;∀;)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
ヨロシクオネガイシマス!! ∑(。>д<。)ゞ
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 日記 ジャンル : 日記

コメント

Re: 帰省の難所【和田山~寺前】

 昔ながらのローカル線なんですねヾ(@~▽~@)ノ
 特急と鈍行で、だいぶ時間の差があるのにビックリです! でも、のんびり電車に揺られるのもいいかも( ̄ー ̄)ニヤリッ

ゆうさんへ

このおかげで小説がゆっくり読めるんやけどね(#^.^#)

昔ながら・・・です。

SLじゃないだけよかった(笑)

プチ鉄子

・・・・なわたくし。
いつか これに乗ろうと企画中です。で、
日本海側をぐるっと回ろうかと・・・(腰が痛くなりそうだけど)

ディーゼルいいじゃあないですか。ぶらり1人旅・・・的な♪
関東にも 八高線ってあって、半分ディーゼル区間です。よく乗りましたよ。きゃは。

ただ、早く実家に帰りたいときは ちょっといらっとするね。お疲れ様です

らんらんらんさんへ

これに乗るなら、腰と首を鍛えておいてください。

 腰・・・椅子が直角!

 首・・・シカをはねた急停止用!

また紹介するけど、山陰本線「鎧」駅、最高の景色です♪

Re: 帰省の難所【和田山~寺前】

えええー
鹿を?!!!それはびっくりなところですねー
うちの田舎もいまだに五右衛門風呂なので
どっこいどっこいですけどね(笑)
1両はかわいいですねー

まなみさんへ

シカはよくはねます(#^.^#)

まだ野生のシカは見た事ないけど、いっぱいいるそうです。

1両・・・可愛くないで(笑)

ま、1両でもよく空いてる時もあるけど・・・゚(∀) ゚ エッ?

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)