fc2ブログ

帰省中に読書【秘密:東野圭吾】 

カテゴリ:東野 圭吾

ここまで来たら、全作品読破を目指そうかな・・・
これも前から気になってた「タイトル2文字シリーズ」(笑)

秘密 (文春文庫)秘密 (文春文庫)
(2001/05)
東野 圭吾

商品詳細を見る

平成10年・・・今から12年前の作品です。

「妻・直子と小学5年生の娘・藻奈美を乗せたバスが崖から転落。
妻の葬儀の夜、意識を取り戻した娘の体に宿っていたのは、死んだはずの妻だった。
その日から杉田家の切なく奇妙な“秘密”の生活が始まった。
映画「秘密」の原作であり、98年度のベストミステリーとして話題をさらった長篇。」

裏を読んだ瞬間に大体のストーリーは予想できたのですが・・・参った!

娘の体に妻の心。
普通避けて書かないであろう「セックス」の事にまで踏み込んで、夫婦の揺れ動く心理まで見事に描写されている。
入れ替わりが「現実」のものとして感じられました。

この作品は男が読むのと女性が読むのと印象が変わると思います。
特に女性は「妻」「娘」両方の視点で楽しめるかも♪
ただ、誰もが感動する結末になってます(#^.^#)
※結末は「明確」にはなってません。
 2方向のストーリーが考えられるようになってます。
 素直に解釈したほうが感動が大きいです☆

知らなかったけど、広末涼子初主演作として映画になってるそうです。
untitled.jpg


これはレンタルで借りて見たい♪

にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 読書 ジャンル : 小説・文学

コメント

Re: 帰省中に読書【秘密:東野圭吾】

 これは感動作ですよね( *^皿^)
 私も相当前に読んだのですが、何ともいえない切なさが残りました!
 実際にこういうふうになったら、夫も、娘の身体になった妻も辛いだろうなぁと思います( ´Д` )

本は子どもが産まれてから全く読まなくなってしまいました。 
読んでみたい本はいろいろあるんですけど、読み始めたら1冊集中して読みたいのでなかなか…

もうちょっと子どもが大きくなったらもっと上手く時間が使えるようになるかなぁ~

ちなみにマンガになるけど‘頭文字D’が好きです。

ゆうさんへ

やはり読まれてましたか(#^.^#)

なんとも言えないですよね・・・

12年前の作品を今頃にすいません(笑)

じょびんぬさんへ

子供が小さいうちは、なかなか読書する時間とれないですよね。

マンガでも読書でしょう(笑)

頭文字Dは、読んでません m(_ _)m

おもしろいという噂は耳にするんですが・・・

言わせたいのぉ?

また 東野ぉぉぉ~~。???
・・・・あ=すっきりした(←言いたいだけ)

わたしね コレ原作読まずにDVD 見ました
ヒロスエの生背中綺麗やったよ♡(どこ見てる?)

話題作やったしね。見終わって胸が痛かったよ。
これは、結婚して子どもがいる人と
そうでない人では見方がぜんぜん違うと 私も思った
・・・ってなおきさんとは目線が違うね。きゃは

らんらんらんさんへ

言わせたいんです(笑)

DVD見たの( ゚∀゚)・∵.
ヒロスエの生背中かぁ・・・

借りよ♪

子供がいる人は1度は見てほしい作品ですよね(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)